派遣前にチェック!リゾートバイトの持ち物・必需品リスト

派遣前にチェック!リゾートバイトの持ち物・必需品リスト

   

更新日:2018.2.23

リゾートバイト持ち物リスト「必需品」「持っておくとよいもの」は?

必需品を押さえてリゾートバイト・住み込みアルバイトへ!

初めてのリゾートバイトなら、初めての場所で、初めて仕事という場合がほとんど。

 

リゾバ先は家から距離があるし、いざ、勤務地について
「あ、これが足りない!」
と思っても、気軽にとりに帰るわけには行かないですよね。

 

そこで、

  • リゾートバイトの仕事・寮生活で「共通して要る必需品」
  • 北海道・長野・沖縄など「勤務地・季節別での必需品」
  • 寮生活で「あれば助かるもの・便利グッズ」
  • リゾバ・休日を「楽しむために持って行きたい物」

 

などを、筆者やリゾバ先輩たちの体験・口コミからというものまで一気にご紹介します!

 

逆に、

  • リゾバには不要な物、寮に供えられているもの

 

もあります。

 

北海道・長野・沖縄など普段と違う環境では、夏季・冬季では必要な持ち物どう変わってくるか?
そういったことも押さえていきましょう!

 

 

リゾートバイトの必需品

リゾートバイトで要る持ち物・必需品はこれ!

共通品目(リゾバイターならみんなが必要なもの)

  • 印鑑・判子、保険証、交通費
  • 着替え・タオル(季節にあわせて4~7日分)
  • 入浴グッズ(シャンプー、リンス、コンディショナー、ボディソープ、石鹸)
  • 洗面グッズ(歯ブラシ、歯磨き粉、歯間ブラシ、カミソリ、ひげ剃り、爪切り、コンタクト洗浄液、メイク用品、ドライヤー)
  • ハンドクリーム・リップクリーム
  • 掃除グッズ(コロコロ・雑巾・ゴミ袋)
  • 洗濯グッズ(衣類用洗剤・洗濯バサミ・ハンガー・洗濯ロープ)
  • 常備薬
  • 安眠対策(耳栓、アイマスク)

 

印鑑・判子、保険証、交通費

健康保険証はケガや病気に備えて必ず持っていきましょう。
交通費は派遣会社やバイト先によりますが、片道分は少なくとも建て替える必要あり。リゾバ期間が短い場合は一部自己負担のこともあるし、帰りの交通費は現地でもらえない可能性もある(大手派遣会社ではあまりない)。交通費は余裕を持って!

 

着替え・タオル

季節にあわせた着替えを4~7日分持っていきましょう。
特に夏のリゾートバイトは下着を多めに!
部屋着・パジャマ、外出用の服は、それぞれあると便利。
男子はバスタオルまではなくてもいいけど、ハンカチ・フェイスタオルも必須。

 

入浴・洗面グッズ

シャンプー、リンス、コンディショナー、ボディソープ、石鹸、
歯ブラシ、歯磨き粉、歯間ブラシ、カミソリ、ひげ剃り、爪切りなど。
ホテル等はシャンプーなど備え付けのところが多いですが、備えが無い場合もあります。
寮に備えがあっても好みの物を使いたいなら必ず持っていきましょう。
コンタクト洗浄液、メイク用品など、普段使っているものを。
また、髪が長い人はドライヤーが必須です。

 

ハンドクリーム・リップクリーム

手荒れしやすい人はハンドクリーム必須!仕事の合間にちょこちょこ塗りましょう。
リップクリームは特に冬のリゾバで活躍。

 

お掃除グッズ

寮を掃除・清潔に保つためにコロコロ・雑巾・ゴミ袋はあると便利。
長くお世話になる寮の部屋ですから、奇麗にしておくと快適・気持ちいい?!

 

洗濯グッズ

洗濯機はあっても、衣類用洗剤・洗濯バサミは持ち込む必要があったりします。
ハンガーも洗濯物を干すにも、アウターを寮にかけておくにも持っておく方が何かと便利です。
また、干場が無いこともあるので洗濯ロープも必要です。

 

常備薬

普段薬を飲むことがある人は必ず飲みなれた薬を持っていきましょう。
風邪薬、胃腸薬、便秘薬、頭痛薬などなど。
肩こりがひどい人、立ち仕事をすると足が疲れやすい人は湿布なんかもいいですよ。

 

安眠対策

アイマスク、耳栓

リゾバ先輩の口コミ「普段と違う環境で眠れないと困ると思い、アイマスクを持参していきましたが、これがバッチリ役に立ったのでお勧めします(笑)」

筆者は、横にさえなれれば大体どこでも眠れるのですが(笑)、人のイビキだけは苦手です。耳栓は気休めにはなりますが、イビキが苦手な人は個室を希望しておきましょう!

 

その他寮・リゾバ生活で役立つもの

延長コード

寮ではコンセントが限られることがけっこうある。荷物に余裕があれば持っていきたい。
コードが短いタイプならそれほどかさばらいし、コンセント口を増やすタイプだけでも重宝する。
リゾートバイト寮で役立つコンセント
↑こういうタイプ。小さいやつなら100円ショップでも。

 

 

クレジットカード

リゾバ先で近くにATMがなくても、お店でクレジットカードは使えれば頻繁に現金をおろさずに済む。
(現金は1~数万円持っておくことが基本だけどね)
あと、比較的長期のリゾバなら、必要なものをネットで買い物、寮に届けてもらいたいということが出てくる。クレジットを持っておけばネット決済の幅が広がる。

 

 

仕事で必要になるもの

スーツ、ネクタイ、ワイシャツ、革靴など

リゾートバイトの持ち物必需品
レストラン、ホテル等の場合、制服の貸与はあっても、
ワイシャツ・革靴は必要になることがけっこうあります。
持ってない人は新しく買う必要がある。
各リゾバ募集条件を必ずチェック!

 

運転免許証・各種資格証

車を扱う可能性があれば必ず運転免許証は持っていきましょう。
その他、仕事に必要な資格証を求められれば必ず持っていきます。

 

筆記用具(ペン・メモ帳)

筆記用具は仕事でも仕事内容をメモったり必要な場面が多いもの。
忘れず持っていきましょう。
ポケットサイズのメモ帳が良いですよ。
派遣先の社員・上司に一度指示されたこと、教えてもらったことは2度目は聞くことがないように必ずメモしましょう。
同じことを2度、3度聞くのはNG!

 

共通してどこのリゾバに行っても必要になるのはこのくらいでしょう。
リゾートバイト持ち物の概略がわかればとりあえずOK、まだ希望勤務地が決まっていないという人は、
初めてでも失敗しない!リゾートバイト派遣会社の選び方マニュアルへ。
派遣会社はリゾバの基本だから早めに理解しておこう。

 

 

さらにリゾートバイト必需品を詳しく見たい人、希望勤務地が決まっている人は、
さらに勤務地別必需品も見ていこう!

 

勤務地別リゾートバイト必需品

冬の北海道・信州・長野など

寒さ対策

北海道の冬リゾートバイトの持ち物必需品
冬の北海道・長野では防寒着は必須です。
ホッカイロ、手袋、ネックウォーマー(マフラーより良いです)、厚手のニット帽(薄手はダメ)、防寒用長靴などなど

 

特に北海道の冬は、「寒い」「冷たい」なんてなまやしくない。
「痛い」んです!!

 

冬の北海道となると、顔が出ていると、頬や鼻が痛くなる。凍傷の恐れあり。

 

特に痛いほどの寒さになれていない人は、防寒用フェイスマスクはほしいところ。これで体感温度がかなり違うから。
現地の寒さを体感して、途中の街(札幌など)で勤務地に行くまでに購入するのでもOKです。

 

リップクリーム・ハンドクリーム

肌が強くない人、乾燥肌の人は使い慣れたリップクリーム、ハンドクリームを用意しておきましょう!

 

水筒

携帯マグ、サーモスなど。
寮で入れたお湯や温かいコーヒーを持ち運びできると何かと便利!
缶コーヒーを買ったりするよりも節約なります。

 

 

夏の沖縄・海・高原リゾートなど

夏・海・山リゾートバイトの持ち物必需品

夏の太陽対策

サングラス、麦わら帽子・サンバイザー、日焼け止め

 

虫対策

虫よけスプレー、ムヒ

 

水筒

ペットボトルでも代用可です。
保冷できないけど、ペットボトルは軽くてかさばらないし、
捨てることもできます。
(もちろん、ちゃんと分別して捨てましょう!)

 

 

ここまで見てきたあなたは、リゾートバイトを楽しむための、
「あったらいいもの」もチェックしておこう!

 

 

あると便利!リゾートバイトに持っていきたいもの

寮の食事が物足りないときに!

ふりかけ・レトルトカレー

慣れたリゾバスタッフさんは、各種ふりかけ、大量のレトルトカレーをもっていきます。
白ご飯に飽きたら、ふりかけをサラッと。
もしくは、カレーでがっつり。

 

チャーハンの素

キッチンがあるタイプの寮なら、チャーハンの素も活躍します。
粉タイプ、ペーストタイプ、ありますね。

 

お菓子

食事はたらふく食べさせてくれる寮が多いですが、小腹が減ったときに。
「近くにコンビニがなくて、ホテルの売店のお菓子は高かったので」という場合も。

 

リゾバ仲間と楽む

トランプ

リゾートバイトの必需品
仕事終わりのリゾバ寮では仲間とトランプはありがちなパターン。
「大人になってトランプやるの?」って思うでしょ?
意外とみんなやるし、意外と盛り上がるんです!

 

飴・お菓子

「リゾバ仲間に配って仲良くなりました(笑)」て口コミがある。大阪のおばちゃんか(笑)
確かに、お菓子を一緒に食べる機会は一人暮らしの時より多いですね。

 

あと、食事は3食出ても小腹がすいたらお菓子は食べたくなる。
スーパーや24時間営業でないコンビニとか現地で変えることが多いけど、ドラッグストアほど安くない。
チョコとかかさばらないものは準備し行くといい。

 

ゲレンデ仕事でこっそり食べるキットカットとか最高!
(キンキンに冷えたチョコがうまい。あなたもゲレンデリゾバで味わってほしい。)

 

リゾートバイトの必需品

 

休日や、リゾバ特有の長めの昼休みに同僚とドライブや買い出しに便利。
あと、男性諸君、
車があるとモテるよ!

 

目覚まし時計

スマホのアラームでは起きられない寝坊助さんは、「あったいいな」じゃなくて「必須」!(筆者も)
あと、冬のリゾバは要注意!目覚ましがないと、温かい布団から出られないかも!
「朝がとにかく早いので、3個くらいあってもよいです。」
「疲れと寒さで起きられない時でも、目覚ましがあちこちで鳴っていれば起きられます。」
なんて声がある。
これ、わかるわぁ~。
とくに冬のリゾバの人は、朝ガンバッテ!!

 

季節・場所に合わせたレジャーグッズ

水着、ビーチサンダル、サーフボード、ボディーボード、シュノーケル

夏のリゾートバイトなら、これは「ある便利」というよりは、ほぼほぼ「必須」ですね。

 

スキー・スノーボードグッズ

スキー場リゾバならこれも必須!
・・・でもないんです。

 

じつは、スキー場・ゲレンデ関係のリゾバの場合は、スキー・スノボ用品は無料で貸してくれる所も多いですよ。

 

だから、無償貸し出しがないところ、
もしくは、やっぱ自分の板で滑りたいって場合は持っていきましょう。

 

筆者は板とブーツはやっぱ自分のがいいですね。
レンタル板はちょっと物足りないし、慣れたブーツとビンディングがいいですしね。

 

 

一人の時に暇つぶしに

音楽プレーヤー

リゾートバイトの必需品
iPod、MP3プレーヤーなど。あると便利というよりはこれは必須かもしれませんね。
筆者は、音楽はもちろん、英会話や好きな作家の講演音声なども入れていきます。

 

本、携帯ゲーム、Wi−Fiなど

本、雑誌、資格用本
ニンテンドーDS、PSP(プレイステーションポータブル)
ポータブルDVDプレーヤー

 

Wi-Fi

 →ホテル・旅館、その他リゾバの寮でもフリーWi-Fi完備が増えてます。

 

漫画

寮によっては共有スペースに漫画あり。みんなで楽しむことも。

 

もしくは、自分で持って行って、一人の漫画時間を楽しむのもいい。
癒しのプライベートタイムだ(^^♪

 

 

以上、リゾートバイトの基本となる持ち物・必需品、さらに地域別、リゾートバイトライフを楽しむための「あったりいいもの」まで紹介していきました。
持ち物を網羅するために長くなりましたが、ここまでお読みいただきうれしいです(^^♪

 

さらにリゾートバイト必需品を口コミベースで見ていきたい人は、経験者たちの口コミもどうぞ!

 

 

リゾートバイトの持ち物・必需品-口コミ編-

必需品

衣類

夏のリゾートバイトは汗をかくため、下着や洋服などは、多めに持って行ったほうがいいと思います。
また、スマホの充電池は絶対に必需品です!
ホンダ(20代)/伊豆下田白浜海岸・夏のリゾートホテル・接客・別途メイキング・清掃係

 

日焼け止め、化粧品

日焼け止め、化粧品などは女性は絶対に自分のものが一番だと思います。
みき(20代)/軽井沢・リゾートホテル・レストランスタッフ

あと女性の方なら絶対に必須なのが化粧道具一式とお風呂グッズ。
事前にスーパーが少し遠いと聞かされていたので、自分に合う化粧品やシャンプーなどは予め持ち込みました。
実際にスーパーに行ったら、いつも使っているものが売ってなかったので、持って行って正解でした!
アイコ(20代)/新潟県ペンション・レストランでの接客と客室清掃など

男性なら髭そり用のカミソリは必須。
(ゆうき(20代)/香川県小豆島・リゾートホテルレストラン・接客等)

 

寝具・キッチン用品・家電

朝がとにかく早いので、目覚まし時計は必需品。3個くらいあってもよいです。
疲れと寒さで起きられない時でも、目覚ましがあちこちで鳴っていれば起きられます。
アルバイトの後には食事が付くので、それほどお金は用意しなくても大丈夫です。
菅(22歳)/群馬県水上高原スキーリゾート内水上高原ホテル200、清掃員

必需品としては、私は枕を持参しました。寝付けないと嫌だと思う人は、普段慣れている物を持って行くといいと思います。
ちょこ(20代前半)/新潟県苗場スキー場内リゾートホテル、客室清掃・接客など全般

 

派遣先では寮が完全に一人暮らし用のアパートだったので、キッチン用品が必需品でした。
N・K(30代)/大分県湯布院、旅館、フロント

腕時計は必ず仕事中も遊びに行くときも必要なので持っていくといいです。
接客時など仕事中はスマホの時間は見にくいです。
篤郎(20代)/沖縄リゾートホテル・客室清掃及びお客様ご案内

外国人の方がいらっしゃったりするのでスマホの充電は満タンで行く事が良いです。モバイルバッテリーが役立ちます。
にこ(20代)/宮崎県リゾートホテル、案内係り

カメラは必需品だと思います!
長く滞在するわけですから、思い出に写真をたくさん撮っておくことをお勧めします。
その地域のガイドブックも用意しておくと、休みの日に遊びに行くのに便利です!
ヤマ(20代)/長野県軽井沢リゾートホテル・接客・ベットメイキング

 

食べ物・日用品

必需品は、夏の山だったんで虫よけとムヒ、日焼け止め、あとお菓子
あさひ(30代)/岡山県「休暇村」喫茶店スタッフ・室内清掃

お菓子や飲み物などは、現地で買うと高いので、出来るだけ持参するといいと思います(笑)
着替えは多めに持って行くべきです!乾かないと同じ物を着なくてはいけなくなるので辛いです・・
カネダ(20代)/新潟県越後湯沢、スキー場内リゾートホテル、調理スタッフ

水仕事が多く手荒れは必須なのでハンドクリームは常備するといいですよ。
竜胆(10代)/沖縄県・リゾートホテル・接客、ベッドメイキングなど色々

あると重宝

持って行って良かったものはレインブーツ。
初めはいらないかなと思ったのですが結局何回も雨、雪の日がありその度にレインブーツを持ってない人たちは靴がべちょべちょになっていました。
まなみ(29歳)/箱根旅館風ホテル、レストランスタッフ

 

休日・暇つぶしに

休みの日は暇なので、本を沢山もってくと良いです。
ソウタ(30代)/岩手県安比高原・スキー場レストランウェイター

電波の届かない山奥でしたので個人的に電子書籍が読めるKindleは重宝しました。
M・S(20代)/長野県リゾートホテル、レストランホール

 

ノートパソコンは暇な時に利用できるので、持参しておくと便利!
ホンダ(20代)/伊豆下田白浜海岸・夏のリゾートホテル・接客・別途メイキング・清掃係

 

準備物は少なめな経験者たち

コンビニが近くにあったので、用意するものは、友達の家に泊まりに行くくらいの用意で大丈夫でした。
(シライシ(20代)/神戸リゾートホテル・ハウスキーパー)

必需品は衣類しか持って行きませんでした。
カズヤ(10代)/静岡県リゾートホテル・レストランスタッフ

 

アメを配って仲良く

飴をもっていって、くばりました(笑)すぐ仲良くなれました。
みっちー(20代)/大分県湯布院・リゾートホテル・ベッドメイキング

 

リゾートバイト派遣会社の一覧と選び方はこちらで解説しています。

リゾートバイト派遣会社選び方へ

リゾートバイト派遣会社一覧、比較、選び方まとめ(2018版)

 

本ページは以上です。あなたのお役に立ちましたか?少しでも感想・コメントを頂けると嬉しいです。
お友達にも、リゾートのはたらき方をぜひシェアしてくださいね。